ご挨拶
弊社は、昭和59年4月の会社設立以来、30余年にわたり順調に社業を続けることが出来ました。これもひとえに、「人にやさしい街づくり」を目指して研鑽を続けていることに対する、お客様をはじめとした地域・社会の皆様及び関係者の皆様のご支援によるものと厚く御礼申し上げるものです。
未曾有の災害を経験した日本社会は、これから新しい世界へと大きく考え方を変化させていくものと考えます。世界を席巻した日本の産業を支えていた強固な仕組みも、経験したことの無い大きな変化に対応するために見直しが迫られています。
私達一企業としても、大きな変化に対して的確に対応していかなければならないものと考えます。制度も疲弊していますが、インフラも疲弊しています。街のかたちもあるいは変わっていくのかもしれません。
「人にやさしい街づくり」とはどういうことか、常に問い続け社員一同研鑽を続け、社会の発展に寄与していきたいと考えておりますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
株式会社グラフィック
代表取締役社長 浅井 俊貴
経営理念
【社是】
技術人たる本分に徹し、
顧客のニーズに応じて、
誠意と情熱を持ち、
業務の完遂に努める。
【経営方針】
一、 自主性、創造性を発揮し、社員全員経営を行う。
二、 不断の研究と努力をし、調和のとれた仕事の流れをつくる。
三、 業者間の共存共栄を計る。
【社訓】
~強く想い 共に挑み 感動する~
・私たちは、目標を掲げ達成のために全力を尽くします。
・私たちは、結果を受け入れ言い訳をしません。
・私たちは、何事もあきらめず困難に立ち向かいます。
・私たちは、思いやりと感謝の気持ちを忘れません。
会社沿革
- 1984年
- 4月13日 長野県松本市井川城3-1-6に
グラフィックカンパニー有限会社を設立
資本金100万円 - 1986年
- 社屋を長野県松本市井川城3-1-8に移転
- 1988年
- 3月16日 測量業者登録
- 1991年
- 8月 資本金350万円に増資
官庁調査業務の受注を開始 - 1992年
- 4月 資本金700万円に増資
- 1993年
- 4月 社屋を現在の松本市井川城3-3-8-5に新築し移転
12月 株式会社グラフィックに社名変更
12月 資本金1,000万円に増資 - 1996年
- 5月 静岡営業所を開設
- 1997年
- 2月 静岡営業所、名古屋営業所を開設
横浜営業所準備室を開設
沼津市の静岡営業所を沼津営業所に改名
資本金1,600万円に増資
6月 本社社屋を増築
第二東名高速道路関係の受注が始まる - 1998年
- 8月 資本金2,100万円に増資
- 2000年
- 2月 建設コンサルタント登録
10月 浜松営業所を開設 - 2001年
- 8月 ISO9001-2000認証
12月 一般労働者派遣事業許可登録 - 2002年
- 4月 東京営業所準備室を開設
資本金3,000万円に増資 - 2003年
- 10月 東京都立川市に東京営業所を移転、開設
- 2004年
- 4月 大阪府大阪市に大阪支店を開設
- 2006年
- 4月 東京都港区に東京本社を開設
- 2007年
- 9月 神奈川県厚木市に厚木営業所を開設
12月10日 地質業者登録 - 2009年
- 5月 長野営業所を開設
- 2011年
- 4月 横浜営業所を開設
11月 埼玉営業所を開設 - 2013年
- 5月 横浜室内土質試験室を開設
- 2014年
- 1月 厚木営業所を移転
5月 地質関連企業への資本参加
連結従業員数 347名
連結売上げ予想 54億円
10月 大阪支店を移転 - 2015年
- 8月 埼玉営業所を移転
- 2016年
- 6月 補償コンサルタント(物件部門)登録
10月 秦野営業所を開設 - 2018年
- 10月 岐阜営業所を開設
-
2020年
-
12月 千葉営業所を開設